プライベートLoRaゲートウェイ ES920LRGW
※画像にマウスを乗せると、内装が見られます。
ES920LRGW(*1)は、長距離無線方式である920MHz帯LoRaモジュールを搭載したプライベートLoRaネットワーク向けゲートウェイです。
(*1)ケース印字はES920GWとなっております。
【ES920LRGWは基板のみの製品です。CASE(3Dプリンター製作)は別売りです。】
主な特徴
LoRaによる広域ネットワーク構築
LoRa 長距離無線の特徴を生かし、ゲートウェイ:センサユニット = 1:N の広域スター型ネットワークの構築が可能です。
ランニングコスト無し
LoRaセンサデバイスから受信したデータをEthernet(イーサネット)経由で自社サーバーやクラウドに通知(*2)できます。
また、USB接続にてパソコンと繋げることにより受信データを取得するといった簡易な使用も可能です。
(*2)HTTP(POST)プロトコルになります。
製品カスタマイズ可
ユーザアプリケーションに応じた様々なカスタマイズが可能です(別途カスタマイズ費用は発生します)。
無線ソフト開発、ハード仕様変更、オリジナル筐体開発、オリジナルロゴ印字にも対応可能です。
ODM供給
実装済みボードまたは製品としてODM供給可能です。
製品パンフレット・取扱説明書
製品パンフレットはこちら>>ES920LRGW製品パンフレット
取扱説明書はこちら>>ES920LRGW取扱説明書
ES920LRGW 基本仕様
項目 | 仕様内容 |
---|---|
型名 | ES920LRGW |
無線方式 | 920MHz 帯LoRa 変調 |
通信距離 | LoRa:半径1~5Km (通信環境に依存します) |
アンテナ | ワイヤーアンテナ あるいは 外付けダイポールアンテナ |
LED | 電源/無線受信確認/Ethernet送信確認 |
PC接続 | micro USB コネクタ (シリアル変換チップ内蔵) |
Ethernet | 100Mbit/s |
LoRa通信プロトコル | EASEL独自プロトコル(LoRaWAN非対応)にて原則他社との相互接続は不可 |
電源 | DC(5V/2A) ACアダプタ付属 |
温度動作範囲 | -20 ~ +80℃
結露なきこと |
外形寸法 | 100.0×65.0×25.0mm | 質量 |
本体 69g |
お問い合わせ
関連ページ
- 920MHz帯LoRaモジュール ES920LR
- 920MHz帯LoRaモジュールES920LRはARIB STD-T108に準拠した無線モジュールで、LoRaWAN/プライベートLoRaに活用できます。
- LoRaモジュール開発/評価キット ES920LRSDK
- LoRaネットワークを構築したい環境でどれだけの長距離通信が実現できるか評価検証したい場合に、LoRaモジュール開発/評価キットで直ぐに通信評価ができます。
- プライベートLoRaゲートウェイ ES920GWX
- プライベートLoRaネットワーク用のES920GWXは、LoRaモジュール搭載のエンドデバイスから送られてきたデータを3G回線経由でサーバー/クラウドに通知します。
- プライベートLoRaゲートウェイ ES920GWX2
- ES920GWX2は、920MHz帯LoRaモジュールを4台搭載したプライベートLoRa用ゲートウェイです。4台のLoRaモジュールは、様々なアプリケーション用に設定変更が可能であり、最適な無線ネットワーク構築を実現させます。 LoRaで受信したデータは、LTE/3G/Ethernetにて指定されたクラウド/サーバーへデータを送信します。
- 温湿度センサユニット ES920LRTH1
- 温湿度センサユニットES920LRTH1は、ユニット周辺の温湿度を定期測定、LoRaにて数km先のLoRaゲートウェイに通知するエンドデバイスです。
- 照度センサユニット ES920LRI
- 照度センサユニットES920LRIは、ユニット周辺の照度を定期測定し、LoRaにて数km先のLoRaゲートウェイに通知するエンドデバイスです。
- 人感センサユニット ES920LRH
- 人感センサユニットES920LRHは、ユニット周辺の生物の存在・動きを検出し、LoRaにて数km先のLoRaゲートウェイに通知するエンドデバイスです。
- 開閉センサユニット ES920LRM
- 開閉センサユニットES920LRMは、取り付けたドアの開閉を検出し、LoRaにて数km先のLoRaゲートウェイに通知するエンドデバイスです。
- GPSユニット ES920LRBG
- GPSユニットES920LRBGは三軸センサにてユーザの動きをトリガに位置測位を開始します。また、GPSとBLEを搭載しており、屋外ではGPS、屋内ではBLEにてユーザの位置検出し、LoRaモジュールにて、数km先のLoRaゲートウェイに通知します。
- HIBRID ROUTER(ハイブリッドルーター) ES920BLE-S1
- HIBRID ROUTER(ハイブリッドルーター)ES920BLE-S1は、近接数十m周辺BLEデータをLoRaにて数km先まで通知、またはLoRaで受信したデータをBLEで配信(ビーコン)することを可能とします。
- HIBRID ROUTER(ハイブリッドルーター) ES920BLE-S2
- HIBRID ROUTER(ハイブリッドルーター)ES920BLE-S2は、近接数十m周辺BLEデータをLoRaにて数km先まで通知、またはLoRaで受信したデータをBLEで配信(ビーコン)することを可能とします。HYBRID ROUTER2(ハイブリッドルータ2)ES920BLE-S2は、防塵防水、電池駆動に対応する事で様々なネットワークの構築を可能とします。
- 2.4GHz帯Bluetooth Low Energyモジュール ESBLE
- ESBLEは、2.4GHz帯のBLE(Bluetooth Low Energy)モジュールです。標準でBLEが組み込まれているスマートフォン、タブレットとの通信インタフェースとなり、そこからLoRaネットワークへと繋げることにより新しいシステム構築を実現するキーデバイスとなりえます。
- 920MHz帯無線モジュール(ES920)
- 920MHz帯はLoRaネットワークほど長距離での通信を求めない小規模環境でのLPWAネットワーク構築に役立ちますが、マルチホップによるメッシュ型ネットワークを構築することも可能です。